2018年12月12日水曜日

手洗いつながりで、「ノロウイルス」って?

皆さん、こんばんは!寒い日が続きますが、体調管理は万全でしょうか?これからの時期は、アメリカの2大政党ならぬ、冬の2大ウイルスが蔓延し始めます👿そうです、皆様ご存知「ノロウイルス」と「インフルエンザ」です!

どちらも対策が必要なウイルスですが、今日は、特にこの時期、世の中を騒がせる「ノロウイルス」について、いつものようにごくごく簡単に触れたいと思っております!

ノロウイルスって、最近ですよね、頻繁に耳にするようになったの。実は、「ノロウイルス」と命名されたのが、2002年なんですね~。だから、最近、聞くような気がしますが、実は昔から存在していたわけです。

じゃ、いつ発見されたのか?な、なんと今年はノロウイルス生誕50周年なんです!そう、1968年にアメリカはオハイオ州ノーウォークの小学校で集団発生した急性胃腸炎の患者から初めて検出されたんです。たまたまですが、今年は50年目ですね~😖

ちなみに、このノーウォーク:NorwalkのNorを取って「Noro=ノロ」となったんですね~。なので、昔から「あ、なんかおなかの調子が・・・気持ちわるっ!」って時に、「おなか、こわしたんやないと?」とか言われていたのが、実は、ノロウイルスに感染していたかもしれないわけです(笑)

さて、このノロウイルスですが、発生した時の患者数が、とても多いのが特徴のひとつなんですが、それはなぜでしょう?ま、感染力が強いということなんですが、このノロウイルスは普通の食中毒菌、例えばサルモネラ菌が10万~10億個で発症するのと比べ、たったの10~100個で発症するんです👿

ちょこっと体内に入っただけで、嘔吐・下痢に襲われるんですね~😰だから、同じ飲食店、同じ老人保健施設なんかで、20人とか50人とかニュースになるんですね~💣

じゃ、どうやって感染するんでしょ?空気感染、飛沫感染、接触感染とありますが、最も多いのが、「接触感染」です✋まるで「リレー」のように、第一走者もとい第一感染者から、その人が触ったドアノブにバトンタッチ。次に来た健康な人がそのドアノブに触り、バトンタッチ。そしてまたその人が、テレビのリモコンを操作してバトンタッチ・・・という具合に、次から次に広がっていくんですね~👫👫まさにバイオハザード!!

特に、抵抗力の弱い子供さんやお年寄りは感染しやすいので、よくニュースになっているのは、幼稚園や老健施設ですよね👦👧👴👵

では、どうすればいいのか?

第一は、「手洗い」です!さっきも言いました通り、手から手への接触感染が一番、感染原因になりやすいんです。なので、しっかりとこまめに手を洗うことで、感染拡大を予防できます。あ、しっかりと=30秒×2回です!!

第二に、頻繁に手が触れる場所、例えばドアノブ、電気のスイッチ、手すり、リモコン、テーブルの縁やいす、こういうところをこまめに消毒することが大事です。できれば、台所なんかに常備されているであろう「キッチンハ〇ター」のようなものを、雑巾なりに吹き付けて、さっと一拭きしてもらえればOKです!

そして第3に、体調管理です。ノロウイルス原因の代表選手である「牡蠣」を食べても、健康な時はなんともないのに、ちょっと風邪気味だな~って時に食べると、ばっちり「アタル」ということもあります。体調を管理することで、抵抗力で頑張れるのです💪

これからの時期、忘年会、新年会と胃腸をやっちゃいそうな時は要注意です。健康管理に気を付け、手洗いを徹底して、この冬をノロきり、いや乗り切りましょう!!


0 件のコメント:

コメントを投稿